阿佐工房のブログ

機織 (はたお) りの工房の お店を はじめる
てぃーだブログ › 阿佐工房のブログ › もう説 › ウルトラマン信仰

ウルトラマン信仰

子ども頃から、
『ニライカナイ』という言葉は何度も聞いて暮らしてきたが、いったいそれが何なのか? 大の大人がその海の向こう側にある何かを非常に重要視している事はとても不思議だと思っていました。


ー・→


♀ ニライカナイ信仰 Λ とは、
「太陽の東方 (あがりかた) にある 遥か彼方 (ニライカナイ) から神様がやって来る」 という太陽祭祀 / 石信仰の1つで、その神聖なる島に行く事や、
ウルトラマン信仰
Λ その聖地が見える Λ 二股の石 ♀ の麓に立つのは、選ばれた女性のみで、男性は国王であっても立入禁止でした。

それはどことなくエロい信仰であり、ウルトラマン → 延いては熊野信仰とも関係していました。
ウルトラマン信仰
http://s.ameblo.jp/yuukata/entry-12102064655.html


ー・→


という事は?
『ニライカナイ 』を『ウルトラマン』に当てはめて見ると →『ミルクゆがふ』の姿が見えて来ます。*ニライカナイ → ウルトラマン → 弥勒世果報 (ミルクゆがふ)

ウルトラマン信仰
http://www.kt.rim.or.jp/~yami/hateruma/miruku.html

『弥勒世果報 (ミルクゆがふ) 』は、秘密 (ひみつ) 結社の1面を持っていました。 http://asakobonobulogu.ti-da.net/e7485630.html



ー(・・? ー・ー



♀ 秘密 (ひみつ) 結社 Λ というと?‥
Λ 三角のフリーメン Λ を連想してしまいますが、通づ部分は非常にたくさん見られます。*偶然かも知れないが、

実は、梅干しの里にも、ヤタガラスと呼ばれる秘密 (ひみつ) 結社の組織が存在していました。

ウルトラマン信仰
ヤタガラスは、日本サッカー協会のエンブレムにもなっている。

それも太陽祭祀 / 石信仰の1つで、
(・・;) 石信仰もまた Λ 三角のフリーメン?‥ 連想してしまいます。*偶然かも知れないが、

ウルトラマン信仰
その合言葉は、
『秘密 (ひみつ) をバラすとカラスをのますゾ‥』でした。


ー(・・? ー・ー


『弥勒世果報 (ミルクゆがふ) 』は弥勒 (みろく / ミルク) 信仰の1つで、弥勒 (みろく / ミルク) 信仰には、上生信仰と下生信仰の2つが存在し、特に中国では下生信仰の方が流行した。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%A5%E5%8B%92%E8%8F%A9%E8%96%A9

下生信仰とは、弥勒菩薩の下生が56億7千万年の未来ではなく、現に「今」なされるからそれに備えなければならないという信仰で、『あの世』への 「浄土思想 (阿弥陀信仰) 」 に類した上生信仰に対して ⇔ 下生信仰 (弥勒信仰) は、弥勒様が『この世』に現れ → 下生に合わせて現世を変革しなければならないという終末論、救世主待望論的な要素を持っていた。そのため、百姓一揆などの反体制運動に利用されたり、国家転覆、あるいは政権交代にも通じていました。

今よりも昔がよかった、現在よりも未来、ユートピアである「弥勒様の世」の現世への出現が期待された。


ー・ーついでに→


布袋 (ほてい) 様とは、
七福神の神の一人・外来神で、弥勒様の化身となって『この世』に現れると云われています。 *弥勒 (みろく / ミルク) 様ではないけど、弥勒様の化身となって『この世』に現れる神が布袋様 (弥勒信仰の1種) になります。


ー・→


もう少し解説すると、
弥勒様とは、お釈迦さまが亡くなった後、56億7000万年後の未来に地上に降りて来て人々を救う仏さま。*お釈迦さまが亡くなった後、いまだ 56億7000万年は経っていません。

『如来 (または仏陀)』は悟りを開いた人 ⇔ 「菩薩(ぼさつ)」 は修行中の身。

本来、弥勒様 (宇宙の先生) は『弥勒如来』であるけど ⇔ 地上 / 地球に降りて来た場合は 「弥勒菩薩」 →



ー(・・? ー・ー



上記の文を振り返ると、
ウルトラマン信仰
♪ 光の国 Λ からぼくらのために ♪ ウルトラマンがやって来た。

ウルトラマン (宇宙から来た救世主) を → 弥勒様 (宇宙の先生 / 救世主) に当てはめて見ると?

ウルトラマン は『3分』だけ地球に降りて、また宇宙に帰って行きました。*ウルトラマン (救世主 / 弥勒様) は一時的な宇宙の先生

救世主である 弥勒様 (ウルトラマン) とは、お釈迦さまが亡くなった後、56億7000万年後の未来に地上に降りて来て人々を救う仏さま。

お釈迦さまが亡くなった後、いまだ 56億7000万年は経っていません。そのため → 3分だけ ≒ 一時的な救世主

例えば、ウルトラセブンでは 「諸星ダン」 という地球人に見える宇宙人がいました。*布袋様 (諸星ダン) は 弥勒様 (ウルトラセブン) の化身



-(・・? -・-



いわば、
「ニライカナイ信仰」 とは、延いては 「熊野信仰」 → さらには『弥勒世果報 (ミルクゆがふ) 』の1面を持っていました。*それがすべてではないが、


ウルトラマン信仰
(・・;) うそをつくと‥


















  • LINEで送る

同じカテゴリー(もう説)の記事
秘密の石信仰
秘密の石信仰(2015-04-04 03:12)

似ているお話
似ているお話(2014-10-30 00:17)

白鳥伝説について、
白鳥伝説について、(2014-10-09 00:03)


Posted by 阿佐工房 at 2015年12月08日   00:44
Comments( 0 ) もう説
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。