くわ茶
桑 (くわ) の木が伸びている‥
桑の木は、成長は早く硬いがポキとすぐ折れる。
桑の葉は、蚕の食べ物とよく知られています。
桑の葉を集めて洗い、
日蔭に干す。
桑の葉には、鉄・カルシウムなど‥ミネラルが豊富で、そのほか、ビタミンB1・カロチン・亜鉛・ポリフェノール・アントシアニン・フラボノイドなど様々な栄養素が含まれているといいます。
桑の葉を『お茶』にすると、桑茶 特有の成分としてデオキシノジリマイシン (DNJ) が含まれ、糖の吸収を緩めて血糖値の上昇を抑制する効果があり、糖尿病や高血圧に効果的と云われています。
桑の葉を『お茶』にすると、茶色かと思うと ⇔ わずかに緑色をしていました。
くわ茶には「殺菌作用」もあるといいます。
くわ茶には、渋み成分のタンニンと覚醒作用のカフェインが含まれていないので、寝る前に飲んでも大丈夫とされています。
関連記事